PCY 2016の事業概要
本年度のテーマ
Wave of Happiness
~命の水をつなげよう~
世界で発生する人が介在するあらゆる問題は、自身の幸せになりたいと願う利己的な願望が他の人の同じ思いに触れ、利害関係による摩擦が生じた時に発生しています。他者を顧みず自らの幸せを優先しようとするあまりに格差を生まれさせ、結果として世界の様々な国々で問題が発生しています。しかしながら、互いに手を携え幸せを分かち合う心を持てたなら、喜びが生まれその輪を連鎖的に拡げることができます。喜びを生む大本である誠心を携えることにより世界の諸問題に取り組み救われた人びとは、さらに他者を救い、あらゆる問題の根本原因の解決へ向かうと考えています。
本年度の目指すアクション
Wave of Happiness
~命の水をつなげよう~
2015年からMDGsに置き換わるSDGsの17ターゲットから、本年度はGoal6の水問題を解決するための提言を作成していく事が2016年度の目指すアクションプランです。
事業構成
世界のさまざまな水問題についての理解を深め、世界の水問題が自身の生活につながっていることを認識してもらいます
世界に起きている飲料水の不足問題を、講師講演を通じて学び、どのような課題があるかを認識し、グループワークにて、問題解決プラン(アクションプラン)を創出して頂きます
PCY 1stクールにてまとめ導きだしたビジョンや戦略を今の時代を担う多くの人々の前で発表していただくことでしなやかな誠心と人びとの幸せを願う心の共鳴から始まる喜びの連鎖を世界に拡げていくCHALLENGE SPIRITを持った人財に成長していただきます。
そして、世界中でおきている様々な問題を多くの人々に発信することです。
スケジュール
PCY2016 スケジュール (予定) |
2016年4月11日(月) ~ 2016年5月11日(水) |
募集 |
---|---|---|
2016年5月11日(水) ~ 2016年5月31日(火) |
選定 | |
2016年6月18日(土) 2016年7月2日(土) ~ 2016年7月3日(日) |
PCY 1st (対象:国内学生・留学生) |
|
2016年8月30日(火) ~ 2016年9月2日(金) |
PCY (対象:国内学生・留学生・海外学生) |
|
2016年9月3日(土) | ピースカンファレンスフォーラム |
これまでの参加者
PCY国内参加者大学名 | |||
---|---|---|---|
関西外国語大学 | 関西学院大学 | 関西大学 | 畿央大学 |
近畿大学 | 九州大学 | 慶応義塾大学 | 首都大学東京 |
大阪経済法科大学 | 大阪府立大学大学院 | 大分大学 | 津田塾大学 |
東京大学 | 東京理科大学 | 同志社女子大学 | 同志社大学 |
日本大学 | 武庫川女子大学 | 福島工業高等専門学校 | 名古屋大学 |
明治大学 | 立教大学 | 立命館アジアパシフィック大学 | 立命館大学 |
和歌山県立医大 | 和歌山大学 | ||
PCY参加者国籍 | |||
日本 | 韓国 | 中国 | ベトナム |
カンボジア | タイ | インドネシア | オーストラリア |
タジキスタン | アルバニア | トルコ | ロシア |
ポーランド | フランス | エジプト | ボツワナ |
カナダ | メキシコ |